Nico today Watchのハイライト色をタイプ毎に分けました

ニコニコのウォッチリストの更新内容といってもいくつかタイプがあるので、それぞれ見たい更新とどうでもいい更新があると思う。だからタイプ毎によってハイライト色を変えることにした。 こんな感じ。 赤 動画を投稿 緑 イラストを投稿 青 生放送を開始 橙 …

ニコニコのウォッチリスト内で最近更新した人を分かりやすく表示するグリモン

毎日のチェックでいちいち日付を凝視して確認するのに疲れたのでグリモンを作って楽することにした。Nico today Watch (スクリプトファイルへの直リン)↓こんな感じで現在時間以前24時間以内に更新されたユーザーを強調して表示。 てかニコニコ側で更新し…

codr ccが新しくなってた

codr.cc - share code, live. 先日アップデートされたらしく、動きも変わってた。 その影響でcodr Senderが全く機能してなかったので修正をしました。 codr Sender - Google Chrome extension gallery ver0.2UIがが変わったってだけじゃなく、機能自体も進化…

第2回開発コンテスト24に参加

http://info.cookpad.com/24contest2 まずは参加された皆様お疲れさまでした。これだけまとまった時間一つの物を集中して開発するのは久々。…とは言うものの、途中少し仮眠をと思って寝たら5時間くらい寝ていたという。 おっと1,2時間寝てしまったかな、と思…

ディスプレイが先か、PCが先か

韓国へ出張に行ってました。 ネットブックは持っていったんだけど、やっぱiPadくらいの方がちょうどいい気がする。それ使ってコード書くならAir一択だろうけど。Airほしす…。 そろそろ自宅PCを換えようかと検討中。ディスプレイも今17インチのが一つだけなん…

codr Senderアップデート

codr Senderにほんの少し修正を加えました。https://chrome.google.com/extensions/detail/jgmkfbhnpmjgfkkjkaleolfbajknelnj?hl=jaでも重要。今まで気付いてなかったけど、一度codr Senderを使うとそのあと単にcodr.cc - share code, live.に訪れただけで前…

CodeIgniterでURLに全角文字とか使う

もう3月だった。 CodeIgniterでURLに検索文字列含めたいっていうケースが出てきた。なんとなく怒られそうな気がしながらも試しに使ってみると、 あぁ、やっぱり。 CodeIgniterではURLに含められる文字列がconfig.phpの中に定義されています。 正規表現形式…

amazonのAPIを利用する前のテスト

自分のメモ程度 以下のサイトを参考にすればひとまず大丈夫そうだ。 Product Advertising API 本家amazonのAPIリファレンス。正直言って分かりにくい…。けどまぁ困ったらまずここを。 Amazon Product Advertising API – kwLog とりあえずここ見ておけば問題…

PHPで日付データを指定したフォーマットで出力する

PHP

データベースとかに格納された日付データを表示する時に、やっぱそのまま表示するんじゃなくてフォーマットを整えて出力したい。年月日の形とか。 例えばMySQLに格納されてる日付データは yyyy-mm-dd H:i:s って風になってるからこれを別の形に変えたい。 よ…

codr.ccへソースコードを送るchrome extension

先日Greasemonkey + bookmarkletで無理やり作ったcodr Senderですが、chrome extensionとして作り直してギャラリーへ公開しました。 https://chrome.google.com/extensions/detail/jgmkfbhnpmjgfkkjkaleolfbajknelnj?hl=ja機能は前のGreasemonkey + bookmark…

CodeIgniterを5分で導入、「Hello World」を表示するまで

http://h2o-space.com/blog_ver2/diary/195 珍しくCodeIgniter扱った記事がホッテントリなってたので触発されてエントリーを書く事にした。CodeIgniterの何と言ってもいいところはその生産効率です。どのフレームワークよりも早くWebサイトを作ることができ…

指定したページのソースをcodr.ccへ渡すGreasemonkey

アドオンでおk。 アドオン作るのに慣れていなかったのでGreasemonkeyとBookmarkletで無理やり実現した。 Greasemonkey: codr SenderBookmarklet: codr Sender.bm 使い方 まずはこいつをインストールして、そのあとasphaltにあるcodr Sender.bmをブックマーク…

svn mergeの備忘録

会社ではSubversionによるsourceのversion管理、更にSubversion(のcommand類)を内部で用いている社内systemを開発していながら、まだmergeって一回もやった事がなかった。それってSubversion使ってる意味あんの?って感じだけど、まぁ現状backup目的にSubv…

MySQLでフィールドの値を入れ替える方法

IIDX クリアチェッカー この弐寺サイトを立ち上げる前、楽曲のデータを収集してデータベース(MySQL)に保存したのだけど、その時DBへ発行するSQL文をミスっていた。 SQL文をミスっていたというよりも、取得したデータの加工をミスった。そのため曲にBPM変化…

で提供するコンテンツ生成コードでdocument.writeを使わない方法とか

JavaScript TUEEEEEEEってなるdocument.writeのテクニック - あさdev 前回の続きっぽいもの。 document.writeにはちと問題があるわけだからできれば使わないほうがいい。それが外部からロードされて使われるものだったら尚更。 自コンテンツ配信用として<script>タグ…

JavaScript TUEEEEEEEってなるdocument.writeのテクニック

外部からscriptタグで読み込んだJSファイル内でdocument.writeが使われていると、ページ全体が書き換えられてしまう。ページのDOM構築終了後にdocument.writeしちゃったりすると、こういうことが起こる。 基本的に外部のコードとかはDOM構築の段階で読み込む…

そういえばCodeIgniterがアップデートされてたけど

12月6日にCodeIgniterが1.7.2から1.7.3へアップデートされてましたね。 CodeIgniter 1.7.3 Released | CodeIgniter - Newssystemディレクトリ内のいくつかのファイルが更新されたようです。 system/codeigniter system/database system/helpers system/langu…

PHPでスクレイピング

PHP

あるサイトのデータを収集したくなったのでHTMLを取得、スクレイピングして情報を抽出することにした。 何を使ってやるか。とは言っても僕に選択肢は少ない。PHPかJava、今だったらnode.js(JavaScript)っていう手もあるかもしれない。Javaもnodeも現時点で動…

Subversionでのソース管理

会社で今のSubversionでのソース管理を見直すべくシステムを再構築することになった関係でSubversionを調査することになった。 ほとんどSubversionというものを知らないところからある程度知識がついたと思うので忘れないようにメモ。 Subversionで頻繁に使…

開発環境をWinからubuntuへ

OSなしモデルのネットブックを購入してubuntuを入れてから少しずつLinux環境に慣れてきたんでそろそろデスクトップの方にもubuntuを入れることにした。(むしろなぜ今まで入れてなかったのか)主に開発用。自宅だったり会社だったりでWin環境で開発したもの…

xyzzy使うことにした

windowsでemacs使いたくなったからxyzzyを入れた。 前までvim使ってたのになんでemacsになったのかっていうと、会社でほんのちょっと使ったから。で、ほんとにちょっと触っただけ(ターミナルでソースを修正)だけどvimよりも使いやすいと感じたから。よさげ…

RockMelt入れたよー

RockMelt入れてみた。通勤電車の中で「えー、今のタイミングで新しいブラウザー?」って多少バカにする感じを含みながら見てたのだけど、いざ入れてみるとこれがなかなか快適なんだな。 描画スピードが異常 まずRockMeltでブラウジングしてみて驚いたのが描…

レスポンスを少しずつ返しながら表示する

PHP

webシステムでネットワーク系の処理をやらしてて、なかなかレスポンスが返ってこない時画面が固まってしまってよろしくない。 利用者は裏で何してるか意識するわけもないので単に「重い」とだけ感じてしまう。こういう時はサーバーがおかしいと思ってページ…

PHP で YUI Compressor を使って JS, CSS ファイルを圧縮

しかも PHP4 縛り(PHP4.3.9)で。PHP で JS や CSS ファイルを圧縮したい時って、これだ!という決め手のライブラリがないような。更に PHP4 っていう制限がつくともう YUI Compressor しか選択肢がなかった。(圧縮率云々の前に)でも PHP の YUI Compressor…

socket.io を少し触ってみた

といっても socket.io のサンプルをちょっといじっただけ。 接続したそれぞれのユーザーのマウスポインタにHTMLオブジェクトを追従させ、座標をサーバーに送信。 画面には他に接続したユーザーのオブジェクトも表示されてて、そのユーザーがマウスを動かせば…

gitコマンド備忘録

git

一番基本的なローカルコミット→リモートコミットの手順を忘れないようにメモ。 毎日使ってれば忘れることないだろうけど。 ファイルの変更をリモートまでコミットする $ git add %FILE_NAME% まずリポジトリにファイルを追加。これはファイルの更新を反映さ…

git?gitHub?gist?

git

gitHub でのソース管理の備忘録…の前にまず git がなんであるかをはっきりさせておこう。 正直な所、ツイッターで git やら gitHub やら gist やらという単語が乱舞しててそれぞれが違うものなのか何なのか分かってなかったので。 git まず git 。これは Wik…

node.jsでファイル操作

node.js使って何か作りたいと漠然と思っているけど、なかなか何を作ろうか、何が作れるのかが浮かんでこないのでとりあえずnode.jsに慣れておこうと思ってまずファイル操作から始めることにした。今回はcygwin環境。(前に入れたportble ubuntuが動かなかっ…

node.jsをwindows環境で動かす

node.js に興味あるけどまだ試したことがなかったんでWindows上で node.js を触るための準備。 portable ubuntu のインストール 現在のところWindows環境で node.js を試す方法は cygwin や portable ubuntu などを利用して仮想的に UNIX 環境を作ってそこに…

さくらインターネットで Python やるよ

さくらインターネットで Python をやろうと思って、とりあえずまず cgi くらい動かそうと思ったけどハマった。 昔Perlでやろうと思った時もハマったことがある気がするんだけど… Python インストール easy_install 使おうと思うとさくらに標準で入ってる Pyt…